形成外科 / まぶたの変形

眼瞼下垂症

まぶたが開けにくくなって視界が狭く感じる、もしくはまぶたの開き具合に左右差がでている状態をいいます。
視界が狭くなって困るだけでなく、まぶたを開けるのに力が必要なため頭痛や肩こりの原因となったり、また眠そうな眼力のない目になったり、自然に眉毛を一生懸命持ち上げてまぶたを開けようとする力が働くのでおでこにシワがよったりと、外見上の問題も起こります。
まぶたの皮膚が余っている場合やまぶたを持ち上げる筋肉(眼瞼挙筋)が緩んでいる場合などいくつかの原因が、しかも複合して起こっていることがあります。その原因を特定してそれに見合った手術を行えば、ほとんどの場合で症状および外見に劇的な改善を得ることができます。
具体的には、皮膚の余りに対しては二重瞼のラインに合わせた部分での皮膚切除を行うか、眉毛のラインに合わせた部分で皮膚切除を行います。こうすることでキズ跡はほとんどわからなくなります。
まぶたを持ち上げる筋肉(眼瞼挙筋)が緩んでいる場合は、この筋肉の端の緩んでいる部分をもう一度しっかり縫いつけることで筋肉の力がしっかりとまぶたに伝わるようにします。
まぶたは『眼は口ほどにものをいう』というように顔の印象を大きく左右する部分です。
眼瞼下垂の手術は美容手術的な側面が大きいため、当院ではただ単にまぶたを開きやすくするだけでなく美容的にも美しいまぶたを作成するように意識して手術を行っております。

 

逆まつ毛

まぶたが開けにくくなって視界が狭く感じる、もしくはまぶたの開き具合に左右差がでている状態をいいます。
上または下まぶたのまつ毛が眼球の方向を向いていることで眼の中に異物が入ったような違和感がつづき、場合によっては角膜にキズがつくこともあります。幼児の場合は自然治癒もあるため眼科医と相談して手術するか決めます。
数種類ある方法のなかから適したものを選択して手術を行いますが、いずれにしても見た目にも美しいまぶたとなるように手術を行います。

 

形成外科TOPへ戻る