総合内科の特徴
総合内科では、初診や救急外来を受診された患者さん、地域の開業医の先生方よりご紹介いただきました患者さんを診察いたします。 心身の様々な不調について、丁寧な問診・診察・検査を行い、わかりやすい説明を心がけています。必要な場合は、速やかに該当する専門家に紹介・連携を行います。
当院は血液内科、糖尿病代謝内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、膠原病リウマチセンターなどの内科系診療科をはじめ、各種外科系診療科、放射線診断科など幅広い科が存在し、多角的な治療が可能となっております。また高齢化に伴い複数の病院・科に通院されている患者さんや、多臓器にわたる疾患、複数の主訴のある患者さんに対しては、薬剤調整や治療の優先順位を考慮し、かかりつけ医や介護との連携も重視しつつ、患者さんが安心して地域で過ごしていただけるよう総合的にサポートいたします。
検査で異常がみられない場合も、機能性疾患や心理社会的背景をベースとした心身症など、あらゆる症状に対して心身両面からアプローチしています。 また、当院は神戸市救急の二次輪番病院の一環として、救急患者を積極的に受け入れる内科輪番日を月に6~7回程度設けています。
学会認定教育病院として
当科は日本内科学会認定の教育病院としての認定を受けており、卒後3~5年の内科系専攻医が、内科専門医の取得を目指すための総合的な研修を受けることができるよう努めております。
地域医療連携について
当院は阪神地区における地域の中核病院の一つであり、地域の開業医の先生方とのネットワークを重視しております。開業医の先生方から患者さんをご紹介いただいた際には、原則としてお断りすることのないよう努めております。
一方、症状が落ち着いた患者さんについては、メディカルソーシャルワーカーや在宅支援看護師と密に連携し、地域の開業医の先生方に逆紹介させていただき、患者さんがかかりつけ医をお持ちいただけるよう努めております。
地域の先生方との連携を図るため、年に数回、神鋼記念病院地域連携講演会も開催しており、今後もこのような取り組みを続けていきたいと考えております。
代表的主訴
不明熱・体重減少・失神・下腿浮腫・頭痛・腹痛・関節痛・めまい・ふらつき・食思不振・倦怠感健診異常・皮疹・下痢・便秘・腹満感・咳・呼吸苦・動悸・胸痛・背部痛・電解質異常・頚部腫瘤・気分の落ち込み・不眠・いらいら・転倒など
代表的疾患
感染症・膠原病・悪性腫瘍
生活習慣病
機能性疾患(緊張型頭痛・機能性胃腸症・過敏性腸症候群・慢性疼痛・めまい症など)
心身症または精神疾患(不眠・不安・不眠・抑うつ・過緊張など)
最後に
総合内科は、患者さんやご家族に寄り添い、困ったことを何でも相談できる存在でありたいと考えております。今後も患者さんが安心して地域でお過ごしになれるよう尽力して参ります。
所属医師のご紹介
- 鈴木 雄二郎 副院長
- 京都大学 昭和57年卒業
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 日本呼吸器学会専門医・指導医
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医
- 日本内科学会認定内科医・指導医
- 日本内科学会近畿支部会評議員
- 日本結核病学会代議員
- 日本医師会認定産業医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本呼吸器学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
- 日本結核病学会
- 日本アレルギー学会
- 日本感染症学会
- 日本肺癌学会
- 日本臨床腫瘍学会
- 取得資格
- 大﨑 聡美 医長
- 滋賀医科大学 平成19年卒業
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 総合内科専門医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本心身医学会
- 日本心療内科学会
- 取得資格
- 柱本 まどか 専攻医
- 琉球大学 令和4年卒業
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 取得資格
- 山口 慧世 専攻医
- 長崎大学 令和4年卒業
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 取得資格
- 山田 貴大 専攻医
- 広島大学 令和4年卒業
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 水城 裕加里 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 赤松 歩実 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 生成 諒 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 三ッ井 あすか 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 安井 進太朗 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 小西 佐代子 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 森田敦視 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 石原諒也 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 髙橋昂暉 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 福武由起 専攻医
-
- 取得資格
(専門医・認定医) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 岡田 信彦 非常勤医師
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 所属学会
-
- 取得資格
- 井上 明香 非常勤医師
- 兵庫医科大学 平成24年卒業
-
- 取得資格
(専門医・認定医等) -
- 日本内科学会認定内科医・指導医
- 日本呼吸器学会専門医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本呼吸器学会
- 日本肺癌学会
- 日本アレルギー学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
- 取得資格
学会認定施設
- 臨床研修研究会臨床研修指定病院
- 日本内科学会認定医制度教育病院