病院統計 / 令和5年度年度 病院指標
令和5年度 神鋼記念病院 病院情報の公表
病院指標
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
医療の質指標
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | – | 67 | 143 | 216 | 562 | 977 | 1436 | 2640 | 2121 | 519 |
当院では50歳以上の患者の割合が全体の約89%となっており、多い順から70代が30%、80代が24%、60代が17%となっています。50歳以上の入院では多い順に消化器内科の小腸・大腸の良性腫瘍を内視鏡で切除する内視鏡的大腸粘膜切除術、泌尿器科の前立腺の悪性腫瘍の有無を調べる前立腺針生検、その他の感染症、乳腺科の乳房の悪性腫瘍を切除する乳房悪性腫瘍手術、尿路感染症の順となっています。50歳未満の入院では多い順に乳腺科の乳房悪性腫瘍手術、耳鼻咽喉科のアレルギー性鼻炎や慢性副鼻腔炎、鼻中隔湾曲に対する治療を行う手術、睡眠時の呼吸の状態について調べる検査入院となっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060100xx01xxxx | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 | 362 | 2.17 | 2.61 | 0.00% | 68.97 | 内視鏡的大腸ポリープ切除術(1泊2日) 内視鏡的大腸ポリープ切除術(2泊3日) |
060340xx03x00x | 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 85 | 11.59 | 8.75 | 2.35% | 76.61 | |
060102xx99xxxx | 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし | 52 | 7.02 | 7.58 | 1.92% | 67.42 | |
060020xx04xxxx | 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 | 43 | 7.19 | 7.61 | 0.00% | 71.72 | 内視鏡的胃粘膜切除術 |
06007xxx97x0xx | 膵臓、脾臓の腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2 なし | 26 | 12.85 | 11.65 | 7.69% | 75.50 |
消化器内科では、小腸・大腸の良性腫瘍を内視鏡で切除する内視鏡的大腸粘膜切除を行った患者が最も多くなっています。1泊2日または2泊3日で治療することが可能です。2番目に多いのは胆管結石や胆管炎となっており、こちらも内視鏡等を使用し、結石の除去等を行っています。3番目に多いのは穿孔を伴わない小腸・大腸の出血等の疾患となっており、内視鏡で止血等を行った患者となっています。当院は内視鏡センターを設置しており、消化管疾患、肝疾患、胆・膵疾患の3領域で高い水準の診断・治療を提供すべく研鑽を行っております。また、救急センターと連携し、消化器内科のスタッフにより24時間体制で内視鏡下緊急救命処置に対応できるようになっており、早期の診断・治療を提供しています。
呼吸器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040110xxxxx0xx | 間質性肺炎 手術・処置等2 なし | 137 | 15.98 | 18.65 | 9.49% | 75.45 | |
030250xx991xxx | 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1 あり | 132 | 2.00 | 2.03 | 0.00% | 58.63 | 睡眠時無呼吸症候群 |
040040xx99200x | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 114 | 2.65 | 2.98 | 0.88% | 71.08 | 気管支鏡検査 |
040040xx99040x | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし | 57 | 7.14 | 8.33 | 0.00% | 72.35 | |
0400801499×001 | 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし A-DROP スコア1 | 35 | 12.03 | 13.88 | 5.71% | 81.46 |
呼吸器内科では、肺を支える組織である間質に炎症が起こった間質性肺炎の患者が最も多くなっています。当院の入院日数は、約20日と他の疾患に比べて長い入院期間の症例となります。2番目に多いのは睡眠時の呼吸の状態を調べる終夜睡眠ポリグラフィーとなっており、夕方から翌朝までの1泊2日の入院で診断を行っています。
法人内に健診・人間ドックを行う部署もありますので、健診段階で有所見のあった人の検査・治療も実施しております。
3番目に多いのは、肺の悪性腫瘍の有無を調べるために、肋骨の間から皮膚を通して細い針を差し込みがんが疑われる場所から細胞や組織を採り出す経気管肺針生検で1泊2日の入院で診断を行っています。
当院では間質性肺炎の専門外来を設けており、肺がんの治療においては、呼吸器外科、放射線センター、外来化学療法センター、病理センター、薬剤室と連携して診療に取り組んでおります(気管支鏡検査や化学療法治療、放射線治療等)。
消化器外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 | 138 | 4.88 | 4.55 | 0.00% | 69.49 | 鼠径ヘルニア |
060335xx02000x | 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 98 | 6.91 | 6.87 | 0.00% | 61.66 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 |
060035xx010x0x | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし | 32 | 20.22 | 15.12 | 15.63% | 74.88 | 結腸悪性腫瘍手術 |
060150xx03xxxx | 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 | 31 | 4.48 | 5.29 | 0.00% | 38.16 | (腹腔鏡下)虫垂切除術 |
060150xx02xxxx | 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの等 | 29 | 7.38 | 9.68 | 0.00% | 52.34 | (腹腔鏡下)虫垂切除術 |
消化器外科では、腸管や脂肪が腹壁に生じた欠損部を通じて飛び出した部分を修復する鼠経ヘルニア手術が最も多くなっています。鼠経ヘルニア含むヘルニア修復術の2023年度の手術実績では155例/年となっています。手術についても腹腔鏡下ヘルニア修復術を中心に、ヘルニアの種類・併存疾患・性別などを考慮し、メッシュを使わない修復法や前方アプローチによるメッシュ修復法など最適な手術方法を選択して手術を行っております。
2番目に多いのは胆嚢に対する炎症や結石などに対し、胆嚢を摘出する胆嚢摘出術です。最近では炎症の強い急性胆嚢炎も積極的に腹腔鏡下手術で対応しております。3番目に多いのは結腸・大腸・直腸の悪性腫瘍となっています。手術による患部の摘出や人工肛門の増設・化学療法を行っています。また、当院では、直腸の手術に対し腹腔鏡下手術だけでなくロボット(ダヴィンチ)手術も積極的に行っております。創が小さく術後の疼痛が少ない、臓器機能の回復が早く早期の経口摂取ができる、腹腔鏡の視野拡大効果によって精緻な手術が可能となるなどさまざまなメリットがあり、早期に手術前の生活に復帰することが可能です。
循環器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050050xx0200xx | 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1,2あり 手術・処置等2 なし | 113 | 4.82 | 4.26 | 0.00% | 71.77 | |
050050xx9920x0 | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 93 | 3.77 | 3.25 | 1.08% | 73.14 | 心臓カテーテル検査(PCI) 心臓カテーテル検査(CAG) |
050130xx9900x0 | 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 78 | 18.53 | 17.38 | 15.38% | 84.92 | |
050170xx03000x | 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 58 | 4.74 | 5.21 | 0.00% | 78.90 | |
050050xx9910x0 | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 54 | 3.13 | 3.05 | 0.00% | 70.07 | 心臓カテーテル検査(PCI) 心臓カテーテル検査(CAG) |
循環器内科では、心臓の血管が狭くなり十分な酸素が届かない狭心症に対して、冠動脈の詰まった部分や狭い部分にカテーテルという細長い管を入れて血管を広げる経皮的冠動脈ステント留置術が最も多くなっています。2番目に多いのは、狭心症に対して、カテーテルで血流量を実際に測定する心臓カテーテル法による諸検査入院が多くなっています。
3番目に多いのは、手術や処置を伴わない心不全の患者が多くなっています。検査での経過観察や、投薬での治療を行っています。
当院では、現在日本心血管インターベーション治療学会の認定医が2名在籍しており、経験豊富な医師によりカテーテル治療に対応しています。また、当院では、医師・看護師、理学療法士、臨床工学士、薬剤師、管理栄養士などの多職種による心不全チームで治療に取り組んでおり、心臓リハビリテーションも積極的に行っております。
泌尿器科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110080xx991xxx | 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり | 171 | 2.05 | 2.44 | 0.00% | 70.94 | 前立腺針生検法 |
110070xx03x0xx | 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2 なし | 124 | 6.99 | 6.85 | 0.00% | 75.31 | TUR-BT |
110200xx02xxxx | 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 | 61 | 7.13 | 7.75 | 0.00% | 73.79 | HoLEP |
110080xx01xxxx | 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 | 42 | 10.86 | 11.19 | 0.00% | 65.62 | 前立腺悪性腫瘍手術 |
11012xxx02xx0x | 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病 なし | 34 | 5.44 | 5.22 | 0.00% | 65.38 |
泌尿器科では、前立腺の悪性腫瘍の有無を調べる1泊2日の前立腺生検が多くなっています。2番目に多いのは、膀胱の腫瘍に対して尿道から手術用の内視鏡を挿入し、病創部を電気メスで切除する経尿道的手術となっており、平均入院日数は7日となっています。3番目に多いのは、前立腺が大きくなることで尿の出方や勢いが悪くなる前立腺肥大症に対して、尿道から内視鏡を挿入し、電気メスで肥大した前立腺を尿道側から削り取る経尿道的レーザー前立腺切除等となっています。
当院では2015年よりロボット手術支援システムを導入しており、2015年11月から2024年3月までにロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術を399例行い、ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術は2017年12月から2024年3月までに78例を行っています。さらに2024年からは腎がんに対する腎切除術および腎盂尿管がんに対する腎尿管全摘除術にもロボット支援腹腔鏡手術を導入します。
総合内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110310xx99xxxx | 腎臓又は尿路の感染症 手術なし | 99 | 14.73 | 13.52 | 19.19% | 80.04 | |
040081xx99x0xx | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし | 77 | 16.66 | 20.60 | 22.08% | 87.38 | |
030400xx99xxxx | 前庭機能障害 手術なし | 54 | 2.76 | 4.73 | 0.00% | 67.15 | |
080010xxxx0xxx | 膿皮症 手術・処置等1 なし | 27 | 12.37 | 12.88 | 7.41% | 75.33 | |
100380xxxxxxxx | 体液量減少症 | 25 | 13.52 | 10.60 | 32.00% | 80.96 |
総合内科では、救急患者さんの初期対応を全て総合内科医が担当し、各科の専門医がバックアップする体制をとっております。
救急外来を受診する平均年齢は全体的に高く、尿路感染や誤嚥性肺性が多くなっております。その他には、皮膚疾患である膿皮症、体液量が減少する体液量減少症が多くなっております。
脳神経外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160100xx97x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 51 | 4.80 | 9.88 | 13.73% | 78.16 | 慢性硬膜下血腫 |
010070xx9912xx | 脳血管障害 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 2あり | 38 | 6.42 | 4.76 | 10.53% | 63.50 | |
010030xx9910xx | 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし | 32 | 5.44 | 2.95 | 0.00% | 64.44 | |
010060×2990401 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 27 | 13.67 | 15.70 | 37.04% | 74.00 | |
010040x099000x | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 24 | 14.04 | 19.09 | 50.00% | 73.58 |
脳神経外科では頭蓋・頭蓋内損傷や未破裂動脈瘤の患者さんが多くなっており、開頭手術やクリッピング手術、経皮的コイル塞栓術等、多種多様な手法で多くの手術を実施しております。
特に、手術を伴う頭蓋・頭蓋内損傷は、在院日数が4.8日と全国平均の9.88日と比べても早期退院に繋がっております。また当院は、一次脳卒中センター(PSC)に認定されており24時間体制で治療を受付けております。加えて地域の病院・診療所との病病連携や病診連携により早期退院が可能となっております。
乳腺科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
090010xx010xxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1 なし | 200 | 11.20 | 9.88 | 0.00% | 59.59 | 乳腺悪性腫瘍手術(ドレーンあり) 乳腺悪性腫瘍手術(ドレーンなし) |
090010xx02xxxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) | 157 | 6.62 | 5.64 | 0.00% | 58.18 | 乳腺悪性腫瘍手術(ドレーンあり) 乳腺悪性腫瘍手術(ドレーンなし) |
090010xx99x40x | 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし | 26 | 3.42 | 3.51 | 0.00% | 58.15 | |
090020xx97xxxx | 乳房の良性腫瘍 手術あり | 17 | 5.88 | 4.00 | 0.00% | 45.88 | |
090010xx99x80x | 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 8あり 定義副傷病 なし | 11 | 2.36 | 3.55 | 0.00% | 63.55 |
乳腺科では、乳房の悪性腫瘍に対して手術だけでなく、化学療法(術前/術後)も多く実施しております。手術においては、手術前に乳腺外科医、 画像診断医、 病理医、 超音波検査技師が集まり、 画像 (MG、 US、 MRI、 CT、 骨シンチ等) や病理組織を検討する術前カンファレンス が、手術前の全患者さんについて行われます。またがん切除後の美容的配慮として、乳房の切除は乳腺科、再建は形成外科と完全分担制としております。当院は、学会にも認定された乳房再建可能な施設であり、乳房再建予定の全ての患者さんに、通常メンバーに加えて形成外科の医師が術前カンファレンスに参加し最終決定を行っております。その他、乳癌治療に重要な放射線診断科・治療科、腫瘍内科、認定遺伝カウンセラー、がん看護専門看護師(がん相談)、患者会(神鋼リボンの会)など充実したチーム医療を行っております。また、遺伝性乳癌卵巣がん症候群(HBOC)が広く知られるようになり、BRCA1/2遺伝子検査に限らず、がん遺伝子パネル検査も実施しています。患者さん本人及び血縁者の方へ認定カウンセラーによる遺伝カウンセリングも実施しています。
整形外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 64 | 24.17 | 25.50 | 75.00% | 82.45 | 人工骨頭置換術 |
160760xx97xx0x | 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし | 22 | 4.68 | 4.76 | 0.00% | 63.32 | |
070343xx97x0xx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2 なし | 22 | 21.05 | 15.66 | 13.64% | 74.18 | |
160610xx97xxxx | 四肢筋腱損傷 その他の手術あり | 16 | 5.56 | 8.90 | 0.00% | 51.19 | |
07040xxx01xxxx | 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 | 15 | 27.33 | 19.55 | 26.67% | 73.33 |
整形外科では、変形性股関節症や突発性大腿骨頭壊死のような病気で股関節が変形したり、軟骨がすり減り傷ついた部分を切除し、人工の機械の関節に置き換える人工関節置換術等の手術が最も多くなっております。
手術翌日よりリハビリを開始することで早期離床に努めております。
2番目に転倒で手をつき前腕を骨折した状態を治療する手術が多く、次いで背骨内部の神経や脊髄の通り道である脊柱管が狭くなることによって腰痛や下肢の痛み、しびれなどが現れる脊柱管狭窄症に対し神経を圧迫している骨や靭帯を切除することによって改善する椎弓切除術等が多くなっています。
2022年4月より診療体制が代わり、骨折治療など手術を要する救急医療の件数が増加しています。また、当院では脊椎指導医により、あらゆる脊椎疾患(脊柱管狭窄、腰椎椎間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症など)に対応できる体制も整えております。
血液内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
130030xx99x6xx | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 6あり | 29 | 13.07 | 13.10 | 3.45% | 77.72 | |
130030xx99x4xx | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 4あり | 24 | 9.79 | 9.62 | 12.50% | 73.71 | |
130030xx99x9xx | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 9あり | 21 | 11.90 | 12.88 | 0.00% | 81.38 | |
130060xx97x40x | 骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし | 19 | 22.00 | 18.03 | 0.00% | 78.11 | |
130040xx99x5xx | 多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 手術なし 手術・処置等2 5あり | 16 | 13.19 | 16.12 | 0.00% | 75.88 |
血液内科では、悪性リンパ腫に分類される白血病や非ホジキンリンパ腫における化学療法や移植治療(自家及び同種造血幹細胞移植など)が多くなっております。
当院の血液内科は、ほぼすべての血液疾患の診療をご提供することが可能で、さらに15年以上、同種を含めた造血幹細胞移植に重点的に取り組んでいます。
また移植医療ばかりでなく、新しい化学療法、分子標的療法の適応・選択に関しても患者さんとそのご家族とよく話し合ったうえで治療方針を決定しております。加えて血液内科医師、移植コーディネーター、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士等が集まってカンファレンスを行い、患者さんによりよい医療を提供できるように努めています。
脳神経内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010160xx99x10x | パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2 1あり 定義副傷病 なし | 35 | 24.29 | 19.56 | 34.29% | 78.34 | |
010230xx99x00x | てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 26 | 7.50 | 7.20 | 0.00% | 60.00 | |
010160xx99x00x | パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 13 | 16.00 | 18.24 | 15.38% | 70.38 | |
010080xx99x0x1 | 脳脊髄の感染を伴う炎症 手術なし 手術・処置等2 なし 15歳以上 | 13 | 13.92 | 16.56 | 7.69% | 51.08 | |
010170xx99x10x | 基底核等の変性疾患 手術なし 手術・処置等2 あり 定義副傷病 なし | 13 | 22.15 | 17.21 | 38.46% | 76.15 |
脳神経内科では、脳が体を動かすための指令を調節するドーパミンと呼ばれる物質が減ることによって起こるパーキンソン病の入院治療が最も多くなっております。
2番目に、色々な原因で大脳皮質神経細胞の異常興奮を起こし、反復性の発作を繰り返すてんかんが多くなっております。
これまではジストニアの専門的診療を行ってきましたが、2018年度から神経疾患全般に対応していく体制に変更し、てんかん症例が増えてきております。
呼吸器外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040040xx97x00x | 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 74 | 9.36 | 9.89 | 1.35% | 69.78 | 肺部分切除術 肺葉切除術 |
040200xx01x00x | 気胸 肺切除術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 25 | 8.28 | 9.54 | 0.00% | 33.76 | 気胸 |
040200xx99x00x | 気胸 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 19 | 6.16 | 9.17 | 5.26% | 42.26 | |
040040xx9900xx | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし | 11 | 14.82 | 13.59 | 36.36% | 78.91 | |
040040xx99040x | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし | – | – | 8.33 | – | – |
呼吸器外科では、肺の悪性腫瘍や気胸に対しての手術が多くなっています。肺の悪性腫瘍に対し、切除を行う肺切除術や、気胸では、胸腔鏡で肺のなかを観察して、気胸を起こしている肺嚢胞とその周辺部の切除を行う胸腔鏡下肺嚢胞切除術を行う患者が多くなっています。当院では、ロボット手術支援システムを導入しており、肺の悪性腫瘍に対して、腹腔鏡悪性腫瘍手術だけではなく、ロボット支援腹腔鏡悪性腫瘍手術も行っております。
DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません。
形成外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
090010xx011xxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1 あり | 57 | 15.05 | 15.21 | 0.00% | 50.35 | |
090010xx97x0xx | 乳房の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2 なし | 25 | 9.40 | 6.59 | 0.00% | 52.00 | |
090010xx010xxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1 なし | 20 | 12.00 | 9.88 | 0.00% | 50.20 | |
090010xx05xxxx | 乳房の悪性腫瘍 ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) | 18 | 6.17 | 7.47 | 0.00% | 49.33 | |
080006xx01x0xx | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2 なし | – | – | 7.22 | – | – |
形成外科では、乳房悪性腫瘍手術後の乳房再建を施行した患者さんが最も多くなっております。当院は、乳腺外科の患者さんが多く、乳房の切除と再建を各科で分担して実施しています。
当院は、乳房切除手術と同時に乳房再建手術を行う一次再建と過去に乳房の切除手術をうけられ、乳房の欠損もしくは変形をきたした状態に対して乳房の再建手術を行う二次再建を施行出来る施設としても認定されております。特に、手術手技難易度の高い、お腹の脂肪を小さな血管付きで移植する、遊離皮弁術の手術数が多く、兵庫県でも上位の実績を有しています。
DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません。
膠原病リウマチ科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
070560xx99x00x | 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 43 | 17.58 | 14.23 | 2.33% | 63.35 | |
070470xx99x0xx | 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等2 なし | 27 | 16.22 | 15.40 | 3.70% | 74.89 | |
110310xx99xxxx | 腎臓又は尿路の感染症 手術なし | – | – | 13.52 | – | – | |
070560xx97xxxx | 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術あり | – | – | 34.37 | – | – | |
040110xxxxx0xx | 間質性肺炎 手術・処置等2 なし | – | – | 18.65 | – | – |
膠原病リウマチ科では、重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患(全身性エリトマトーデス、皮膚筋炎・多発筋炎、血管炎など)が最も多くなっております。2番目に、免疫の異常によって間接の一部である滑膜が必要以上に増殖し、近くにある骨を溶かしてしまう関節リウマチの患者が多くなっております。関節リウマチに対しては身体所見に加え、関節エコーを常備し早期診断、メトトレキサートを中心とした従来型合成抗リウマチ薬や、生物学的製剤、分子標的合成抗リウマチ薬による早期寛解導入と寛解維持を目指して治療を行っております。また必要な症例に対しての入院治療(初回のみの2泊3日、毎回2泊3日など)も実施しております。 DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません
耳鼻咽喉科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
030350xxxxxxxx | 慢性副鼻腔炎 | 87 | 4.14 | 6.02 | 0.00% | 49.39 | 慢性副鼻腔炎(全身麻酔) 慢性副鼻腔炎(局所麻酔) |
030340xxxxxxxx | 血管運動性鼻炎、アレルギー性鼻炎<鼻アレルギー> | 43 | 3.98 | 5.27 | 0.00% | 36.35 | |
030390xx99xxxx | 顔面神経障害 手術なし | – | – | 8.71 | – | – | |
030240xx99xxxx | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし | – | – | 5.51 | – | – | |
030428xxxxxxxx | 突発性難聴 | – | – | 8.55 | – | – | 突発性難聴 |
耳鼻咽喉科では、鼻の治療を専門としており、鼻腔やその周囲にある副鼻腔という空間に膿などが溜まって鼻詰まりや鼻水、頭重感などの症状を引き起こす慢性副鼻腔炎や1年間を通して鼻炎の症状が出る通年性アレルギー性鼻炎、左右の鼻腔を隔てる鼻中隔が強く曲がっている鼻中隔湾曲症を併存している患者が多くなっております。内視鏡で副鼻腔の病的な粘膜を取り除き、鼻腔を開放する内視鏡下鼻副鼻腔手術や鼻中隔矯正術などを行い治療しています。鼻の症例以外にも、院内からのコンサルト等で顔面神経麻痺や突発性難聴の入院治療も実施しております。
DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません。
眼科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
020110xx97xxx0 | 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 | 142 | 3.00 | 2.54 | 0.00% | 77.35 | 白内障手術 |
020200xx9711xx | 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 あり | – | – | 4.61 | – | – | |
10007xxxxxx1xx | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり | – | – | 13.99 | – | – | |
– | – | – | – | – | |||
– | – | – | – | – |
眼科では、白内障に対し濁ってしまった水晶体を取り除き、眼内レンズを挿入する白内障手術が最も多くなっております。白内障は両眼の手術が基本的に必要となりますが、片側1泊2日または2泊3日入院で分けて手術を行い、日常生活に支障がでないように治療しております。
DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません。
糖尿病代謝内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10007xxxxxx1xx | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり | 28 | 12.21 | 13.99 | 0.00% | 68.21 | |
10007xxxxxx0xx | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 なし | – | – | 10.66 | – | – | |
100040xxxxx00x | 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | – | – | 13.15 | – | – | |
10006xxxxxx1xx | 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり | – | – | 13.31 | – | – | |
10008xxxxxx1xx | その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり | – | – | 19.00 | – | – |
糖尿病代謝内科では、2型糖尿病(インスリンの分泌が少なくなったり、働きが悪くなることが原因)、1型糖尿病(インスリンを作る膵臓の細胞が何らかの原因で壊されることで、インスリンが作られなくなることが原因)の血糖コントロールのための教育入院が多くなっております。また、急激な血糖低下による緊急入院等の治療も行っております。
DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません。
皮膚科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
080010xxxx0xxx | 膿皮症 手術・処置等1 なし | 10 | 10.30 | 12.88 | 0.00% | 70.90 | |
080020xxxxxxxx | 帯状疱疹 | – | – | 9.29 | – | – | |
080110xxxxx0xx | 水疱症 手術・処置等2 なし | – | – | 28.98 | – | – | |
030245xxxxxxxx | 伝染性単核球症 | – | – | 7.16 | – | – | |
080100xxxx0x0x | 薬疹、中毒疹 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし | – | – | 10.61 | – | – |
皮膚科では表皮や粘膜の常在菌や接触した菌が、毛根や汗腺および創傷部位から侵入して皮膚感染を起こす蜂窩織炎が最も多くなっております。抗生物質の全身投与を行い治療しています。
DPCコード別の入院患者数が10名未満については、集計されておりません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 53 | – | 10 | 29 | – | – | 1 | 8 |
大腸癌 | 23 | 47 | 44 | 28 | 16 | 12 | 1 | 8,7,6 |
乳癌 | 213 | 166 | 39 | 12 | – | 42 | 1 | 8,7,6 |
肺癌 | 47 | 18 | 56 | 179 | 15 | 22 | 1 | 8,7,6 |
肝癌 | – | 11 | – | 10 | – | 22 | 1 | 8 |
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
初発の5大癌の初発及び再発の幅広い治療を行っており、その中でも乳癌が最も多くなっております。形成外科による乳房同時再建を行っていることが要因と考えられます。
StageⅠは進行度が低く、Stage Ⅳは最も進行した病期を示しますが、乳癌は乳癌健診の普及で早期発見が多く、StageⅠ、StageⅡが多くなっています。次いで男性死亡率トップの肺癌が多くなっておりStageⅠからStageⅣまで幅広く治療を行っています。呼吸器内科、呼吸器外科があり内科的治療も外科的治療も充実していることまた、放射線治療も行っており、小細胞肺がんの症例数も多いことが要因と考えられます。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | 36 | 8.22 | 52.94 |
中等症 | 154 | 12.84 | 78.51 |
重症 | 25 | 17.48 | 83.76 |
超重症 | – | – | – |
不明 | – | – | – |
市中肺炎は病院外で日常生活していた人が発症した肺炎です。原因となる病原微生物の多くは細菌で、特に頻度が高いのが肺炎球菌、インフルエンザ桿菌などになります。 また、マイコプラズマ、クラミジア、レジオネラなどの細菌ではない病原微生物が原因となる非定型肺炎などもあります。平均年齢が増加するほど重症度や入院期間も増加する傾向にあります。
当院の呼吸器センターは、チーム医療、EBM(根拠に基づいた医療)に則った治療を行い、病診連携を中心とする事を基本方針に治療に患者さんの治療にあたっています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 156 | 19.18 | 78.01 | 39.34% |
その他 | 55 | 14.65 | 74.02 | 8.53% |
脳梗塞とは 脳血管の一部が詰まり、その先に十分な血流がいかず脳細胞がダメージを受ける病気です。自覚症状を伴って受診する方も多く、74%の方が発症から3日以内に受診され治療を開始しています。当院では、早期からリハビリを開始し、脳梗塞によって失われた機能の回復に努めています。急性期治療が完了した後も、約4割の方は継続したリハビリが必要なため、リハビリテーション病院等に転院しております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) | 356 | 0.20 | 1.06 | 0.00% | 69.11 | |
K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 97 | 1.87 | 13.26 | 12.37% | 76.79 | |
K6532 | 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜) | 43 | 0.81 | 5.65 | 0.00% | 71.63 | |
K6871 | 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 等 | 31 | 1.29 | 10.52 | 0.00% | 73.68 | |
K721-4 | 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 | 28 | 0.86 | 5.32 | 0.00% | 70.00 |
消化器外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 117 | 1.12 | 5.21 | 0.00% | 62.41 | |
K634 | 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) | 85 | 1.07 | 2.78 | 0.00% | 66.36 | |
K6335 | 鼠径ヘルニア手術 | 56 | 1.07 | 2.84 | 0.00% | 73.09 | |
K719-3 | 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 | 35 | 5.23 | 15.54 | 20.00% | 76.23 | |
K718-21 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) | 31 | 0.35 | 3.13 | 0.00% | 38.16 |
泌尿器科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K8036イ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) | 133 | 1.23 | 4.98 | 0.75% | 75.82 | |
K841-21 | 経尿道的レーザー前立腺切除・蒸散術(ホルミウムレーザー等使用) | 63 | 1.13 | 5.25 | 0.00% | 73.87 | |
K843-4 | 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) | 41 | 1.00 | 9.00 | 0.00% | 65.46 | |
K7811 | 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) | 34 | 1.03 | 3.41 | 0.00% | 65.38 | |
K783-2 | 経尿道的尿管ステント留置術 | 24 | 2.04 | 11.75 | 8.33% | 77.83 |
乳腺科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K4762 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) | 156 | 1.38 | 4.26 | 0.00% | 58.14 | |
K4763 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) | 107 | 1.44 | 8.54 | 0.00% | 60.65 | |
K4765 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) | 63 | 1.62 | 9.73 | 0.00% | 58.60 | |
K4764 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う)) | 19 | 1.84 | 6.84 | 0.00% | 55.47 | |
K4742 | 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm以上) | 12 | 1.17 | 3.67 | 0.00% | 51.00 |
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術(大腿) 等 | 51 | 2.59 | 17.29 | 56.86% | 81.29 | |
K0821 | 人工関節置換術(股) 等 | 31 | 2.42 | 26.19 | 32.26% | 72.61 | |
K0811 | 人工骨頭挿入術(股) | 29 | 3.66 | 23.17 | 79.31% | 82.86 | |
K0732 | 関節内骨折観血的手術(手) 等 | 25 | 1.16 | 9.76 | 4.00% | 67.00 | |
K0463 | 骨折観血的手術(鎖骨) 等 | 24 | 1.54 | 7.88 | 12.50% | 62.63 |
循環器内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K616 | 四肢の血管拡張術・血栓除去術 | 72 | 1.75 | 7.13 | 2.78% | 79.68 | |
K5463 | 経皮的冠動脈形成術(その他) | 72 | 1.67 | 2.47 | 0.00% | 70.32 | |
K5481 | 経皮的冠動脈形成術(高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテル) | 28 | 3.46 | 5.25 | 7.14% | 75.64 | |
K5492 | 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) | 27 | 0.11 | 12.96 | 7.41% | 68.81 | |
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) | 19 | 2.00 | 2.68 | 0.00% | 72.68 |
脳神経外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K164-2 | 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭) | 58 | 0.03 | 3.81 | 13.79% | 78.52 | |
K609-2 | 経皮的頸動脈ステント留置術 | 36 | 4.03 | 12.00 | 22.22% | 76.06 | |
K1692 | 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) | 22 | 7.00 | 26.00 | 22.73% | 65.73 | |
K178-4 | 経皮的脳血栓回収術 | 18 | 0.33 | 25.56 | 88.89% | 76.39 | |
K160-2 | 頭蓋内微小血管減圧術 | 15 | 2.47 | 19.87 | 0.00% | 57.00 |
形成外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K4763 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) | 32 | 1.72 | 11.81 | 0.00% | 51.41 | |
K4768 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳輪温存乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) | 31 | 1.26 | 11.65 | 0.00% | 48.71 | |
K476-4 | ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) | 19 | 1.00 | 4.16 | 0.00% | 48.68 | |
K0171 | 遊離皮弁術(顕微鏡下血管柄付き)(乳房再建術) | 15 | 1.00 | 12.00 | 0.00% | 49.53 | |
K0072 | 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) | 10 | 0.30 | 6.70 | 0.00% | 72.40 |
眼科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K2821ロ | 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) | 144 | 1.06 | 1.00 | 0.00% | 77.38 | |
– | – | – | – | – | |||
– | – | – | – | – | |||
– | – | – | – | – | |||
– | – | – | – | – |
呼吸器外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K514-23 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 等 | 31 | 1.81 | 8.48 | 0.00% | 69.68 | |
K5131 | 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) | 26 | 3.92 | 3.96 | 0.00% | 36.88 | |
K514-22 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) | 24 | 1.13 | 7.08 | 0.00% | 69.00 | |
K514-21 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) | 18 | 1.00 | 6.39 | 0.00% | 68.44 | |
K488-4 | 胸腔鏡下試験切除術 | – | – | – | – | – |
耳鼻咽喉科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K340-5 | 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) | 43 | 1.02 | 2.12 | 0.00% | 46.72 | |
K347-5 | 内視鏡下鼻腔手術1型(下鼻甲介手術) | 40 | 0.95 | 2.13 | 0.00% | 36.38 | |
K340-4 | 内視鏡下鼻・副鼻腔手術2型(副鼻腔単洞手術) | 24 | 1.00 | 1.96 | 0.00% | 50.54 | |
K340-6 | 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) | 19 | 1.00 | 2.47 | 0.00% | 53.53 | |
K342 | 鼻副鼻腔腫瘍摘出術 | – | – | – | – | – |
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 21 | 0.24% |
異なる | 22 | 0.25% | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 28 | 0.32% |
異なる | – | – |
当院では、「手術・処置等の合併症」が最も多く、次いで「敗血症」となっております。
「手術・処置等の合併症」は、手術や処置などにより一定割合で発生してしまう病態であり、「敗血症」は、感染症をきっかけに続発する重篤な状態です。
どちらも、臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとし、発生率を集計しております。また患者さんにしっかりと説明を行い、ご理解いただくようにしています。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが 「中」以上の手術を施行した 退院患者数(分母) |
分母のうち、肺血栓塞栓症の 予防対策が実施された患者数(分子) |
リスクレベルが「中」以上の手術を 施行した患者の肺血栓塞栓症の 予防対策の実施率 |
---|---|---|
1,266 | 1,130 | 89.26% |
肺血栓塞栓症は、主に下肢の深部にできた血栓(深部静脈血栓)が剥がれ、静脈血流によって肺に運ばれ、肺動脈を閉塞することで起こる疾患です。
肺血栓塞栓症発症のリスクレベル「中」以上の手術とは、40歳以上あるいは危険因子がある大手術のことです。
当該指標はその発症に至る前に発症の危険レベルに応じた予防対策(静脈還流を促すために弾性ストッキング着用や間欠的空気圧迫法)の取組みを評価したもので、予防対策が実施されたのは1130件となり、実施率は 89.26%となりました。
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) | 血液培養オーダーが1日に 2件以上ある日数(分子) |
血液培養2セット実施率 |
---|---|---|
3,059 | 2,951 | 96.47% |
血液は通常無菌状態で保たれていますが、感染が起こった場所から血液内へ病原菌が進入すると全身に広がり重篤な感染症を引き起こします。その病原菌の特定を行うためには血液培養検査が必要となります。血液培養検査は、検査精度を高めるために原則として2セット(件)以上の検体採取が必要です(血液培養は1セットのみでは菌血症の約30%を見逃すと言われ、2セット採取が基本であり、さらに感染性心膜炎が疑われる場合には3セットが必要となる)。疑う疾患により検査セット数は異なりますが、当該指標は原則とされる2セット以上の血液培養の実施率となります。今後も感染源から、速やかに病原菌を特定し治療に効果的な抗菌薬の選択できるよう取り組みます。
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が 処方された退院患者数(分母) |
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日 までの間に細菌培養同定検査が 実施された患者数(分子) |
広域スペクトル抗菌薬使用時の 細菌培養実施率 |
---|---|---|
716 | 669 | 93.44% |
不適切な抗菌薬の使用は、耐性菌発生や蔓延の原因となりうることから抗菌薬適性使用を推進する取り組みが大切です。特に抗菌薬適性使用のポイントとなるのは正確な微生物学的診断であり、抗菌薬投与前の適切な検体採取と培養検査が必要となります。
- 2024年9月25日
- 令和5年度 神鋼記念病院 病院指標